目次
事務所概要
事務所名 | 中井 匠 税理士事務所/行政書士なかい事務所(認定経営革新等支援機関) |
事務所所在地 | 千葉県印西市美瀬一丁目22番地6 |
代表税理士 | 中井 匠 |
登録番号 | 千葉県税理士会成田支部 第150852号 |
合格科目 | 簿記論・財務諸表論・法人税法・所得税法・消費税法 |
電話番号 | 0476-77-3617 |
info@na-cpta.com | |
FAX | 0476-77-3617 (できるだけメールでお願いいたします) |
営業時間 | 平日9:00~17:00 (土日祝日は定休日です) |
登録番号 | T3810513966055 |
関連法人 | 合同会社FPアカウンティング |
その他 | 完全オンライン対応しています。メール・Zoom中心のサポートも大丈夫です。 もちろん、お客様の事務所・ご自宅へ訪問、弊社でのお打ち合わせも差し支えございません。 スーツはあまり着用しませんので、ご了承下さい。軽装が多いです。 |
自己紹介
- 生年月日 昭和49年1月5日
- 家族構成は、妻、長女、次女の計4人です。
- 山口県大島郡で生まれ、小学校途中までは横浜市港北区、高校までは千葉県八千代市に住んでいました。
- 中央大学法学部国際企業関係法学科を卒業しています。八王子市東中野という学校の近くに下宿し、我が家はもっぱら溜まり場でした。家とヒルトップ(学食棟)、家とラーメン屋を往復する日々です。学業そっちのけで、まあ、よく遊びました。得たものは良い思い出と体重です。
- 小学校3年から大学途中までサッカーをやっていましたが、たいしてうまくありません。大学時代から社会人の初めのころまでは、スノーボードをやっていました。ジャンプして転倒するのが得意技です。今は、すっかり見る影もなくなりましたので、健康のためにも少しずつ運動をしていきたいところです。
- Apple Watch SE愛用してます。ガジェットに色々とこだわる時期が定期的にやってきます。ただ、すぐに飽きるので使い方がよくわかっていません。
- 血液型:B型、MBTI診断:管理者型、動物キャラ:動きまわる虎
趣味など
- 主に読書だったのですが、最近は法務や税務関係の本が中心になってしまっています。
- 漫画も読みます。主に「進撃の巨人」「ベイビーステップ」「ひゃくえむ」「BECK」「A-BOUT!」「ダイヤのA」「スキップとローファー」「頭文字D」など、あまり広げず同じものを何度も読む感じです。
- 涼しい時期には散歩に出かけます。
- 音楽を聴きながら、You Tubeを流しながら、仕事をしています。
- これは昔からですが、業務を効率化するための色々な方法や学習方法の効率化を模索するのが非常に好きなようです。あれこれ試すのにかなりの時間を浪費してきました。むしろ、これが一番の非効率かもしれません。少しはこれと決めた方法を続けるように努めたいところです。
- PC関係やその周辺機器、以前は音楽鑑賞用の機材など、主に機械などを物色するのが好きなようです。中古のものを購入することが多いです。
経験のある会計・税務ソフトなど
- 弥生会計、弥生会計オンライン、勘定奉行、マネーフォワード、ICS、会計王
- 魔法陣、達人、TKC
- 弥生給与、弥生販売、給与奉行
保有資格など
- 税理士
- 行政書士
- 普通自動車免許
- 証券外務員一種
- ファイナンシャルプランニング技能士2級
主な経歴など
- 大学卒業後は、大手証券会社に就職しました。そのまま大阪に赴任し、3年くらい勤めました。苦手な新規開拓でダメ社員ぶりを発揮していましたね。株式や投信など、今でもそれなりに関心があります。
- その後、会計事務所に拾っていただきました。なかなか仕事は面白く、あっという間に月日が経っていきます。この時期に税理士として必要な基本的な実務を習得していくことになります。気づけばその会計事務所には10年近く勤めることとなりました。
- その後、事業会社にて経理の責任者みたいなことをしています。経理システムを構築しようと意気込んでいましたが、社員の一員として進めていくことの弊害や難しい局面に何度も直面いたしました。外側から提案するのと内側で実行するのは大違いです。この経験は肝に銘じておこうと努めています。
- 5年も経つと経理部門も十分な体制が出来上がっていました。今までの自分の経験を振り返り、思い切って税理士を目指すことにしました。41歳でした。
- 事業会社は、その年の5月末に退職し、税理士試験まで残り2か月弱です。予め2月くらいから少しづつ進めていた簿記論と財務諸表論に平成27年に何とか合格することができ、その後、再び会計事務所業界に復活です。
- 次は法人税法を選択することになりましたが、教材は溜まっていく有様です。一方、実務では国際税務など外資系日本法人のクライアントを中心とする事務所に転職する機会もいただきました。仕事はかなりの激務でしたが、法人税や事業税関係で色々と経験できたと思います。しばらくの間、税理士試験の学習は中断しています。
- 令和元年には法人税法に何とか合格することができ、理論暗記のコツも掴めてきました。令和2年で玉砕しつつも、令和3年には所得税法に合格。税理士法人で勤務をしつつ、令和3年からは、大手専門学校にて法人税法の非常勤講師として答練等の問題作成や校正業務、添削なども携わるようになりました。令和4年の年内は相続税法も学習していました。
- この頃は千葉県内の税理士法人に勤めていました。部門特化している事務所でなければ、勤務地が代わると顧問先の業種や取引形態も様変わりします。建築・不動産・農業などの比重が増えました。
- 令和4年に消費税法に合格し、官報合格を果たすことができました。合格した科目については、自信を持って実務に取り組むことができるようになっています。
担当経験のある主な業種や事業規模について
個人事業主から資本金1億円以上で売上規模50億円程度の法人まで、対象法人は内国法人や外国法人、SPC、また、海外子会社のサポート業務(外国決算報告書レビュー、所得税関係手続き、源泉徴収関係)などを経験しております。
主に以下のような業種を担当してきました。とりわけ、建設業や不動産業のお客様を担当することが多かったように思います。
総合建設業、不動産業(建売)、不動産業(賃貸管理)、メーカー、ソフトウェア、Webマーケティング、整形外科、眼科、内科、調剤薬局、リサイクル業、新聞販売業、土木一式工事、電気工事業、鳶土工工事業、管工事業、解体工事業、内装業、設計事務所、司法書士事務所、法律事務所、情報処理業、太陽光発電事業者、リサイクル業、ビルメンテナンス業、運送業、清掃業、飲食店、理容室・美容室、ネイルサロン、農業、各種小売業、各種卸売業、自動車販売業、自動車整備業、広告業、芸能事務所、フィットネス業界、コンサルティング会社、旅行代理店など